「まるごと太宰府歴史展2015」
会期:8月8日(土)~11月3日(火・祝) 9:00~17:00
月曜日休館(ただし祝日の場合は同一週最初の平日)
月曜日休館(ただし祝日の場合は同一週最初の平日)
「まるごと太宰府歴史展」は、街をまるごと「屋根のない博物館」ととらえ、
太宰府地域の歴史を、先史時代から古代・中世・近世・近現代まで、通史でまるごと紹介する展示です。
太宰府地域の歴史を、先史時代から古代・中世・近世・近現代まで、通史でまるごと紹介する展示です。
【展示構成】
・先史~古代 「太宰府のあけぼの」「水城・大野城の築造」「大宰府の時代」
・中 世 「少弐氏の時代」「都市太宰府の風景」「戦国の動乱と復興」
・近 世 「『文化のまち』への胎動」「明治維新と太宰府」
・近 現 代 「歴史とみどり豊かな文化のまちへ」
※会期中、一部掛け軸資料の展示替えがあります。
8月8日(土)~ 9月8日(火) 「芦雁図(ろがんず)」
9月9日(水)~10月8日(木) 「鍾馗図(しょうきず)」
10月9日(金)~11月3日(火・祝) 「右手山水図」
【担当学芸員による展示解説】 14:00~15:00 申込不要
・8月9日(日) 太宰府市教育委員会・井上信正(古代)
・9月6日(日) 太宰府市教育委員会・髙橋 学(中世)
・10月11日(日) 太宰府市文化ふれあい館・重松敏彦(近世~近現代)
・10月25日(日) 太宰府市文化ふれあい館・髙松麻美(文学)
【九博コラボ展示】
名称:「新羅王子がみた大宰府」
場所:九州国立博物館 4階 文化交流展示室
会期:9月22日(火・祝)~11月29日(日) 9:30~17:00
出品:佐波理(加盤・匙)新羅土器などの推定客館跡出土品ほか
詳しくは九州国立博物館のHPをご覧ください。
展覧会 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|