< 講座情報> ~受講生募集中~ ※各タブをクリックして申し込みください。
ゆったり健康太極拳 募集中
腹式呼吸を意識し、ゆっくりと体を動かすことで自律神経に働きかけ、心身共に安定を得られます。年齢、性別に関係なくどなたでも楽しめます。第2・3・4火曜日(全36回)※変更月あり
日時 |
|
||||
---|---|---|---|---|---|
講師 |
たかのめぐみ 高野恵さん (NPO法人 日本健康太極拳協会師範) |
||||
定員 | 14人 ※各コース | ||||
締切 | 2023年3月23日(木) | ||||
受講料 | 10,800円×2回(分納) |
顔ヨガ 募集中
表情筋を鍛え血行を良くすることで顔色も良くなり、ハリやくすみ、しわの改善につながります。TORU先生の軽快なおしゃべりを聞きながら楽しく顔を動かしましょう。第2・4木曜日(全24回)※変更月あり
日時 |
|
||||
---|---|---|---|---|---|
講師 |
TORUさん (顔ヨガ&スポーツインストラクター) |
||||
定員 | 16人 | ||||
締切 | 2023年3月22日(水) | ||||
受講料 | 10,200円×2回(分納) |
こだわりの味噌づくり(春) 募集中
講師が大事に育てた大豆(フクユタカ)と講座日に合わせて花を咲かせた麴を使い、美味しい合わせ味噌を作ります。
日時 |
|
||
---|---|---|---|
講師 |
いのうえゆきえ 井上ユキヱさん (農山漁村女性実践専門家・醸しにすと) |
||
定員 | 20人 | ||
締切 | 2023年3月28日(火) | ||
受講料 | 1000円 | ||
材料費 | 約2kg:1,500円 |
春の里山を歩いて食べる 募集中
四王寺山裾の里山を通り、歴史の散歩道から太宰府市民の森を歩きます。春の野草や木の芽を採取し天ぷらにします。
※雨天時は館内で講義の後、天ぷらをいたします。
※雨天時は館内で講義の後、天ぷらをいたします。
日時 |
|
||
---|---|---|---|
講師 |
すだりゅういち 須田隆一さん(福岡県保健環境研究所) |
||
対象 | 一般 ※小学生のみの申し込み・ペット不可 | ||
定員 | 20人 | ||
締切 | 2023年4月04日(火) | ||
受講料 | 600円(材料費込み) |
陶芸体験~食器を作ろう 募集中
初めての方でもカップやビアグラスなど楽しく作れます。使う喜びも味わえます。小石原焼窯元の講師が手びねりの手法で、丁寧に指導します。※登り窯で焼成のため、作品の受取は1~2ヶ月後となります。
日時 |
|
||
---|---|---|---|
講師 |
ながぬまたけひさ 長沼武久さん(小石原焼窯元) |
||
定員 | 16人 | ||
締切 | 2023年4月25日(火) | ||
受講料 | 1,000円 | ||
材料費 | 1,500円 |